2008年11月15日土曜日

ジェイソン・ウィリアムス

ジェイソン・ウィリアムス、というバスケットボール選手をご存知ですか?
アメリカのプロバスケットボールリーグのNBAで、独特のプレースタイルで、人気があった選手です。
プレーを見てもらったら、彼の魅力が伝わると思うので、YouTubeをまず貼っておきます。



残念ながら、昨シーズンで引退してしまいました。
僕と同じ1975年生まれなので、まだ32歳での引退でした。NBA選手の中では早い引退です。マイケル・ジョーダンは40代でもやってました。彼は特別ですが、それでも40歳くらいまでやる人が多いです。

人間的にも、ナイーブで、シャイな感じがあって、魅力的でした。元気なさそうな顔をしていることが多かったです。繊細な人なのかな、と思います。

母親が高校時代、バスケットをしていたので、よく母と弟と三人でBS2のバスケットの試合を見てました。その頃ウィリアムスは、サクラメント・キングスというチームに所属していて、チームの主力として活躍していました。チームも強かったので、テレビ中継される回数が多く、ウィリアムスがどんなプレーをするのか、三人でじーっと見ては、いいプレーがあると、「おーー」「すげー」「すごいなぁ」と歓声を上げてはまた、リプレーに釘付けになり、また歓声を上げてました。

懐かしいなぁ。

ちなみに、ウィリアムスは、活躍してて人気もあったんですが、その後、いいプレーもするけど、ミスも多という評価を監督から受けて、いろんなチームに飛ばされる羽目になってしまいます。それで嫌気がさして、引退したのかなーって、勝手に思っちゃってます。

彼のいいプレーは、誰も真似できなくて、ほかの人のいいプレーの何倍も会場が盛り上がって、みんなが大声で応援し始めてたので、ミスのほうは、みんなでカバーできなかったのかなーと、思ったりします。のびのびとやらせてあげてほしかったなーとか、もっと彼のいいプレーを見たかったなーと思います。

引退前の数年間は、ミスをしないようにということで、堅実なプレーをするようになって、目立たない選手になってました。
もったいないなー

難しいですね。ミス。

ちなみに、サクラメント・キングスからトレードに出されるとき、交換でマイク・ビビーという選手がキングスにきたのですが、ビビーがウィリアムスに瓜二つの顔をしていて、ウィリアムスがいなくなって残念だ、という感情の次にきたのが、「ビビー顔そっくりだよ」という笑いでした。プレーもウィリアムスっぽかったのですが、なんか、偽者ウィリアムスっぽくて、うちではそう呼んでいました。

ちなみに左がウィリアムス、右がビビー

  

0 件のコメント: