2008年11月20日木曜日
雪にまつわる短歌
古今和歌集にこんなのがありました。
冬ながら空より花のちりくるは 雲のあなたは春にやあるらむ
「きよはらのふかやぶ」という人の歌です。
少し不思議な歌だと思います。
「冬なのに空から花が降ってくるとは、その花の源の雲のあなたは、春なんだろう」
そんな意味みたいです。
0 件のコメント:
コメントを投稿
次の投稿
前の投稿
ホーム
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿